30歳を過ぎても基礎化粧品は2000円くらいの安いものを使用しているのですが、友人にそのことを話したら驚かれてしまいました。
30過ぎたらもっと高いパーフェクトワンにしないとダメだとよお説教のようなものをされてしまったのですが、私には高い化粧品の方が良い、という考え方があまり理解できません。
たしかに25歳を過ぎたあたりから肌質が変わってきたことは実感しているのですが、それでも2000円程度の基礎化粧品で特に不便さを感じたことは無いんです。
それに安い方が量を気にせず使えるので私には合っている感じがするんですよね。
でも友人いわく高い化粧品はやっぱり使い心地がいいし肌の調子も良くなるよ、とのこと。
一度サンプルを使ってみようかなと思うようになりました。
関連記事
しみ・そばかすのないお肌に憧れて、美白化粧水を使ってみようと思う方は多いと思います。 ですが、美白化粧水って実際に効果はあるの?と疑問を持っている方もいるのではないでしょうか?? 美白化粧水の効果とは…

私は非常に肌が敏感です。 いろんなメーカーを渡り歩いてきましたが、先日主人の友人でエステティシャンの方と話する機会があったので相談してみました。 その方が仰るには、私は色白で皮膚の厚みが人より非常に…
「ハトムギ化粧水」は、ハトムギの実のエキスでつくられた化粧水です。 この「ハトムギ化粧水」がお肌に良いと言われる所以はなんなのでしょうか。 ハトムギは、そもそも漢方薬として使われていました。「ヨクイニ…
二十歳になった頃から肌荒れが急に増しました。 私の場合はニキビと赤み。 洗顔や化粧品なども変えてないのにニキビができ、そのあとはニキビ跡が残り化粧なしでは出かけたくないくらい荒れてしまいました。 当然…